カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2013年 10月2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
Bedouin Cafe最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 6/16火曜サロン、後藤正治さんをゲストに、江夏-王の名勝負物語の画像を交えて、ノンフィクションの世界についてお話いただきました。映像は、後藤さんが江夏さんと王さんにインタビューされたもので、貴重な記録です。人物にせまる、後藤さんのスタンス、お話は大変興味深かったです。参加の皆さんには著書がプレゼントされたので、サロンの後も読んでますます後藤さんの世界に入って堪能していただけると思います。 ![]() ![]() もともと大学では化学を勉強されていたとのこと、現在は色々な分野について書かれていますが、スタートは医学の分野だったそうです。後藤さんのノンフィクション、「人間を書く」。興味深かったのは、「小さなうそはやっている」というお話。それは100パーセント書くというのとは違って、小説とノンフィクションとの比較しておられましたが、小説は例えば24時間書いたとして、ノンフィクションは、3時間かせいぜい8時間だというところ。人間の輝いた世界、自分の見たい光景を書いているとおっしゃっていました。楽屋裏のおもしろさ、というのもあるだろうけれど、輝いた舞台の上のことを描きたいとおっしゃていました。そして時代について。時代と交錯した、後藤さんご自身の立ち位置、思想、主観について、参加者の方のご意見からもありましたが、その言葉の風景こそ後藤ならではのノンフィクションの世界だということでした。 ますます、たくさん出版されている著作、が読みみたくなりました。そして、現在執筆中の石井一男さんについての著書も待ち遠しく楽しみです。
by gallery-shimada
| 2009-06-18 19:31
|
ファン申請 |
||