今日は展示作業です。B1Fは10数年ぶり、海文堂ギャラリー以来、ギャラリー島田では始めての展示になります。
B1F堀井聰個展、会場風景を少し。40点盛りだくさんで展示いたしました。




金魚がたくさん登場。金魚以外の作品も新鮮です。これ日本画?という質問が多いのですが、これは洋画です。基本、アクリルや蝋、そして金箔、銀箔などで描かれています。金魚を見ていると次の季節、もう夏がやってきますね。水の中を金魚と一緒に浮かんだり泳いだりしてゆっくりご覧下さい。
初日の夕方からは堀井さんを囲んでオープニングのひとときを。

1Fはコレクションから、昨日までB1Fで展覧会をしていた野口明美さんの作品と、西村功さんの作品を展示しました。「テーマ」は「パリの風」です。パリの風はまだ吹いているのでした。上はパリで、下は日本ですね。日仏友好週間みたいです。
明日から5月。5/1金曜日はお休みを頂き、5/2土曜日12:00~展覧会スタートです。お待ちしています!