カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2013年 10月2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
Bedouin Cafe最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は、神戸大学の岸本吉弘先生が来られ、今、校舎の外壁などメンテナンス工事をしているそうなのですが、リニューアルで、岸本先生の絵の壁ができるそうです。業務用のタイルを使って制作されるとのこと、3月頃には見れるそうです。15×9mとかお聞きしました。大きいですね。
今日は、3月に予定している高野卯港追悼展のDMを取りに、奥様の京子さんが来られていました。昨年6月終わりから7月のはじめに展覧会をして頂き、私はまだウコウさんが亡くなった実感がないとお話したら、京子さんはアトリエにいるような感じだとおっしゃっていました。 今回は、昨年石井一男さんの画集も作って頂いた風来舎の伊原さんが、ウコウさんのスケッチ帖を展覧会に間に合うように作ってくださいました。先日原稿を少し見せていただいたのですがとても素敵な本になりそうです。初日から発売開始予定です。 画廊通信の発送も無事発送し、明日1/30金曜日はギャラリーお休みを頂きます。 又土曜日からお待ちしています。 ![]() 今日は久しぶりに外で昼ごはんを食べました。さぁここはどこでしょう。ギャラリースタッフは大体がランチの時間にはずれて昼食をとることになるのですが、たまにこのお店に来ると時間帯がずれてるとはいえ、本当に店にポツンと一人で食べています。しかもすごい街中に所在していながら、この店の中はとても静で、ヒーターのジーっという音と厨房の音が微かに聞こえるくらい。どこか遠い国の別の時代に来たかのような気持ちになるので、あ、行ってみようと思います。そして店員さんが大変まじめな方で大変気の利く方です。いついっても感心させられます。
by gallery-shimada
| 2009-01-29 19:06
|
ファン申請 |
||