生きる喜び
今年のミニアチュール展のテーマです。そのせいか、例年より、色が明るい感じがしたりして。
蝉がなく中、ハンター坂の熱熱ロードを通過して、今日もたくさんの作家さんがお手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。でもとてもいい空気で楽しかったです。


あれは誰の作品?とか言いながら、お昼ごはん。いつもと又違った雰囲気の作品だったりして
変わりましたね~とか、あれいいね~とか。

展示もだんだんすすんできました。キャプションをはっていかなければ、この人の作品はどこ~って、そりゃ138名の作家さんがご参加されているのですもの、探すのも大変といえば大変です。

展示の目処がついてきたら、又話もはずみます。皆様お疲れ様でした。
明日は17:00から大交流会です。毎年恒例のカオスの世界へ。どうぞ~。
そして1Fの菅原洸人展の会場風景もチラリと



50号の大作から、小品まで約30点展示しています。
菅原先生のミニアチュールコーナーもかわいくて素敵ですね。
明日の12:00オープンです。行列できていたらうれしいです。
こころもヒートアップして、お待ちしております!