カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2013年 10月2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
Bedouin Cafe最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
スタッフの高澤くんは毎日大汗です。私も、今年は例年より汗をかいている感じがするのは気のせいでしょうか。高澤くんはついに朝の掃除が終わった後、お着替えをするようになりました。汗をかいてお掃除したり、作業したりしているのでした。
さて、今日は展示作業。汗光ってます。 明日7月11日金曜日はお休みをいただき、翌土曜日より展覧会スタートします。 B1F 根垣睦子展-風の音- ちょっと会場風景を。 ![]() ![]() 昨年文化庁の海外派遣で行かれたイタリアでの、銀筆(シルバーポイント)のデッサンや模写作品やフレスコ画を含んだ、約30点を展示しています。 初日、17:00からオープニングパーティを開催しますので、どなたさまもお気軽にご参加下さい。マクイルカルテットさんの演奏もあります。 実はマクイルカルテットのメンバーのお一人が根垣さんの長女りのさんなのです。明日は、神戸芸術センターで19:00よりコンサートがあります。まだお席があるようなので、ご興味がある方は是非ご参加下さい。 1Fは大竹茂夫展 ちょっと会場風景を、と思ったら、ビツクリ! ![]() これは初公開の原画の原画メモエスキースがズラズラリ。 ![]() それだけではありません。 ![]() ト・ト・ト 冬虫夏草 やぁ~。大竹さんのコレクションより。実はまだまだあるみたいで、きっと興味がある方にはこれ以外にも見せてくださるかも!こそばゆいような、おもしろいような、絵の中にもたくさん登場しているので、見比べてくださいね。 ![]() ![]() なんかまだまだ何か出てくる模様。詳細は初日に乞うご期待!新作8点、神戸初公開作品がほとんどの展覧会になりました。家に帰って、又描きます。そして初日持ってきます、と大竹先生。 ![]() お帰りになる後姿が素敵で思わず写真を撮ってしまいました。お疲れさまでした。
by gallery-shimada
| 2008-07-10 18:53
|
ファン申請 |
||