今回で三回目の登場となるタブラー奏者のチントゥ。今回はインドからバーンスリー奏者のバッチさんを迎えて、そして音響機器も今回は入れてのコンサート。
この音楽が、片山みやびさんの作品とすごく合っていて、すごいコラボレーション空間となりました。作品に違う光があたる、というか、音楽と絵画が呼吸して、吸い込んだりはきだしたり、しているようでした。
みやびさんの作品の日常の様相にひそんでいた、また何か違うものがひょっこり顔を出したのでしょうか。インド音楽で呼び起こされて出てきたみたいです。
今回は笛の線のまわりに、太鼓の点がはずんでいる感じで、それがギャラリーを動きまわって、みやびさんの作品も踊っている感じで素晴らしかった!ナマステナマステ
踊るといえば、又メールマガジンなどでお知らせしますが、
この土曜日、12/16(土)16:00コロ~ 急遽、ゆるかしい踊りの時間 が決定しました。
みやびさんと長年のお知り合いである 森 出(MORI IZURU)さんが会場にて踊ってくださることになりました。とっても気持ちいい空間になると思いますので、是非お時間、ご都合つけばゆるかしく、お集まり下さい。楽しみですよ~。