今年で4回目、毎年来て下さっている方、初めての方、含めて定員50名のところ60名+スタッフと会場は大にぎわいでした。
演奏とともにヘーデンボルグ直樹さん(チェリスト)の曲について、そして音楽から広がるメッセージも素晴らしく、会場は胸いっぱいの感動に包まれました。
楽しい曲、悲しい曲、と受け取れるかもしれないけれど、楽しい曲の中にも悲しい部分があっtり、悲しい曲の中にも楽しい部分があったりする。白黒つけられないグレーの存在。
一つの音楽の中にある色々な表情、そういうものを感じ、受け取ることと、現実におこる色々なことを受けとめていく、というのは本当につながってくるように思いました。
2006・9・11
音楽の力は、国境も人種も超えて人を結んでいくそういう力を、メッセージととして受け取り、平和への祈りの時間を共に持つことができました。
心もこもった演奏をして下さった、
ベンハルト・直樹・ヘーデンボルグさん(チェロ)
川田知子さん(ヴァイオリン)
吉澤京子さん(ピアノ)
ダイアナ・ケトラーさん(ピアノ)
ラズヴァン・ポポヴィチさん(ヴィオラ)
ブラボー!でした。
終了後の交流会もたくさんの人で盛り上がりました。
そしてパーティの最後の最後に、これまたとびっきりの演奏をプレゼントして下さいました。
私服に着替えた演奏者からの至福の音楽のプレゼント。
とてもやさしい、音に包まれました。
皆さん目をキラキラさせて帰って行かれました。
ブラボーブラボーブラビッシモ!