カテゴリ
全体未分類 以前の記事
2013年 10月2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
Bedouin Cafe最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
5月は、後半に二回連続で火曜サロンです。明日の火曜サロン、そして来週の火曜サロン情報です。
◆第242回 火曜サロン 映画試写上映会 「今、被災地で起きていること。今、被災地から伝えたいこと」 フランスの非営利活動団体ASSOSIATION GANBALOが制作した震災半年後の被災 地・気仙沼の人々の記録ドキュメンタリー「被災地再興3・11」と、気仙沼で 実際に起こったエピソードをもとに 作られ たアニメーション「気球に乗った オーケストラ」の、西日本初上映の試写会です。 5月22日(火) 19:00~21:00まで 会費¥1000 ※6月23日兵庫県立美術館での本映画の上映とシンポジウムの会(主催:しみん 基金・KOBE)の入場券付き *ご予約ください。 しみん基金さんのHPより上映会のお知らせリンク http://www.stylebuilt.co.jp/kikin/action/tsunagu.html ◆第243回 火曜サロン アカペラ合唱の魅力 「タロー・シンガース 日本を歌う」 指揮 里井宏次 5月29日(火)19:00~ 会費 ¥1,000-(先着40名様) *ご予約下さい。 日本では数少ないプロの室内混声合唱団で、その高い表現力は稀有のものです。2010年大阪文化祭賞受賞。アカペラとは「礼拝堂風に」の意で伴奏を伴わない合唱で純粋な声のアンサンブルです。名称の「タロー」は指揮者の里井さんに由来するのですが、さてどう結びつくのかな?ギヤラリー島田Deuxで開催中の里井純子個展の関連企画です。演奏会の収益を公益財団法人「神戸文化支援基金」を通じて「アートエイド神戸」へご寄付いただきました。 合唱予定曲: 赤とんぼ・夏の思い出・さくら横ちょう、霧と話した、花の街・ちんちん千鳥・小さな空・明日ハ晴レカナ曇リカナ・遠くへ行きたい・上を向いて歩こう ◆6月予告 第244回 火曜サロン 「篠笛とバーンスリー 日本・インドの竹笛が描く不思議な風景」 6月19日(火)19:00開演 18:30開場 会費:当日¥2,000 前売 ¥1500 出演者/ 森美和子:篠笛、能管 HIROS:バーンスリー 田中りこ:タブラー 第一部:日本の笛~民謡、わらべうた、お囃子、オリジナル曲など 第二部:北インド古典音楽 第三部:セッション~篠笛とバーンスリーとタブラー ご予約受付中!です。お楽しみに! ![]() 今日も元気いいっぱいの蛙ちゃん。
by gallery-shimada
| 2012-05-21 16:58
|
ファン申請 |
||