昨日の朝、パリより帰国いたしました。ギャラリー島田では8日土曜日より新しい展覧会がスタートしています。更新遅くなりましてすみませんでした。どうぞ~。
B1F 川嶋守彦展
展覧会紹介ページはこちら
http://www.gallery-shimada.com/schedule/exhibition/kawashima_1110.html
今回島田では二回目の展覧会。前回同様、写真ではなかなかお伝えしきれないので、是非実物、空間をギャラリーで味わっていただきたいです。今回はアクリル絵具と岩絵具を素材に、光の三原色でイメージを表現されています。すっきりと7点の作品が展示されています。土日は作家さんも来廊予定とのことです。会場風景を少しどうぞ。






前回もとてもさりげなく、よーく絵を眺めていると見えてくるものがありました。ちなみに前回の展覧会風景はこちらです。
http://www.gallery-shimada.com/schedule/exhibition/kawashima_0903.html
1F deux 藤原志保展 祈り -墨と和紙 2Dから3Dへ-
展覧会紹介ページはこちら
http://www.gallery-shimada.com/schedule/exhibition/fujiwara_1110.html
今回はdeuxの会場全体を使ったインスタレーション。一つ一つの作品の集積が又新しい風景を生み出しています。それぞれ小品も販売しています。藤原さんはブローチのようにお洋服に見につけられていてなかなか斬新で素敵です。そのものは軽いので、壁にもふわっと展示できますし、置いても素敵です。






藤原志保さんはほぼ在廊予定です。ご来廊お待ちしております。
カエルさんは今日も元気。こんなところにいました。パリから無事かえれたのはこのカエルさんのおかげ!?なんて。

本日から東京 ギャラリー枝香庵では松村光秀自選展がスタート。島田もオープニングのため上京しております。こちらは10/18(火)まで開催中。関東方面の皆様、こちらも是非ご覧下さい。